ドイツ語の数字
0 |
ヌル |
1 |
アインツ |
2 |
ツヴァイ |
3 |
ドライ |
4 |
フィア |
5 |
フンフ |
6 |
ゼクス |
7 |
ジーベン |
8 |
アハト |
9 |
ノイン |
10 |
ツェーン |
11 |
エルフ |
12 |
ツヴォルフ |
13 |
ドライツィーン |
14 |
フィアツィーン |
15 |
フンフツィーン |
16 |
ゼヒツィーン |
17 |
ジプツィーン |
18 |
アハツィーン |
19 |
ノインツィーン |
20 |
ツヴァンツィヒ |
21 |
アインウントツヴァンツィヒ |
22 |
ツヴァイウントツヴァンツィヒ |
23 |
ドライウントツヴァンツィヒ |
24 |
フィアウントツヴァンツィヒ |
25 |
フンフウントツヴァンツィヒ |
26 |
ゼクスウントツヴァンツィヒ |
27 |
ウントツヴァンツィヒジーベン |
28 |
アハトウントツヴァンツィヒ |
29 |
ノインウントツヴァンツィヒ |
30 |
ドライシヒ |
40 |
フィアツィヒ |
50 |
フンフツィヒ |
60 |
ゼヒツィヒ |
70 |
ジプツィヒ |
80 |
アハツィヒ |
90 |
ノインツィヒ |
100 |
フンダート |
1000 |
タオザント |
|
|
ドイツ語の数字を読むときに気をつけたいのは21以降。
日本語、英語では十の位、一の位と読みますが、ドイツ語では一の位を先に読んで十の位を後に読みます。 慣れるまでは結構戸惑うと思いますが、一度慣れてしまえばなんてことはありません。 がんばって覚えてください。
|
|
|